-
講演会
著名人の熱い講演をご依頼の主旨や旬なテーマに合わせて、幅広い講師をブッキングします。
こんな課題ありませんか?
-
01まず何から...?
初めて講演会を企画するので何から手をつけたら良いのか、何も全くわからず心配です。
-
02テーマに合うかな...?
イベントのテーマに合った著名人をブッキングできるのか不安です。
-
03負担が大きい...!
参加者の募集から講師の選定まで運営事務局の負担が大きくとても手に負えないです。
私たちがご提案する講演会は、
スポーツイベントに強い、弊社独自のネットワークでスポーツ系の著名人から、文科系の著名人まで幅広いブッキングが可能です。
講演会のテーマ、企画者の思いを丁寧にヒアリングし、最適な講師をセッティングいたします。
開催までの流れ

STEP:1打ち合わせ
3〜1ヶ月前
まずは、講演会に関するお客様のご要望をお聞かせください。参加人数、テーマなどのヒアリングもあわせて伺います。 そのうえで、講演内容やスケジュールについて当社よりご提案いたします。

STEP:2実施プランの決定
20日前
運営マニュアル、台本、会場レイアウト、演出プランニングなど詳細を決めていきます。豊富な経験と実績を持つスタッフが、キメ細かくスムーズな運営と進行が図れるよう、お客様とご一緒に詳細を作り上げていきます。

STEP:3各係りの分担決定・打ち合わせ
15日前
お客様のほうでも、運営スタッフの各係り担当者を決定していただきます。分担が決まりましたら当社担当スタッフと打ち合わせを行い、詳細について詰めていきます。

STEP:4最終打ち合わせ
7日前
講演会開催の1週間前を目途に、最終の打合せ、確認をさせていただきます。

STEP:5実施運営・最終ご報告・反省会
当 日
前日の設営・準備、リハーサルをお客様確認のもと行います。ご要望に応じて、実施報告書の作成や写真・映像の記録作成もサポートいたします。